2021/04/29
端午節のティー・タイム
 今年も、早いもので、もう五月、間もなく「端午節」を迎えます。
「端午節」で御馴染のものといえば、「粽(チマキ)」でございます。この「粽(チマキ)」、いったい何時ごろから、どのような縁起で食されるようになったのでしょうか? そもそも、「端午節」に執り行われる行事や、この時期に掲げられる「鯉のぼり」には、どのような意味が隠されているのでしょうか?
 現代に伝わるさまざまな伝統行事には、先人の想いや願いが刻印されています。それを紐解き、子々孫々に伝えていってこそ日本文化の継承がなされていくのだと考える私達は、開店以来、毎年欠かすことなく、食文化に基づく催事を挙行してまいりました。しかしながら、昨年より蔓延しております「新型コロナウィルス」感染拡大防止のため、私ども《茗圃》の存在理由との申すべき祭典を断念せざるを得ない状況が続いております。
 そこで、「飲茶」の起源ともいうべき中国式のティー・セレモニーを提供する時間帯でありますティー・タイムに、「チマキ」とお茶を召し上がっていただきながら、こうした伝統行事の謂れをご案内させていただくことといたしました。5月1日旧暦の5月5日(今年は6月13日)までの間のご提供となります。お近くお越しの折には、是非お立ち寄りくださいますよう、ご案内申し上げます。
「端午節」特別企画 《粽(チマキ)セット》
2種類の粽(チマキ)とお好みの中国茶1種類・・・・・・・・・・・1,980円(税込み)
令和3年5月1日より6月13日まで
 
 
 
2021/04/26
「端午の節句 おせち」の販売について
 もう間もなく、5月5日「端午の節句」を迎えます。この「端午節」の期間=ゴールデン・ウィークは、年末年始、盆休みと並ぶ三大大型連休となり、この1週間をどのように過ごすのか、それが、日本国民にとって、大きな楽しみとなってまいりました。しかしながら、昨年来の「新型コロナウィルス」感染拡大によって、残念なことに、本年も、多くの計画は中止を余儀なくされました。
 《茗圃》では、開店以来、例年、《端午節》の催事を挙行してまいりましたが、本年も昨年同様、誠に遺憾ではございますが、これを断念いたしました。その代りに、ご自宅で「端午の節句」をお祝いなさる皆様に、《茗圃》謹製「端午の節句 おせち」を販売させていただくことにいたしました。「端午の節句」に欠かせない「チマキ」を含む、特別のお料理を詰め合わせました。2段重ねのお重で、26,400円(税込み)でございます。
 ご予約は4月26日より6月10日まで、お渡しは5月1日から6月13日(旧暦の5月5日)までとさせていただきます。
 作り置きはいたしませんので、すべて予約制となります。ご予約は、お渡しの3日前までに、宜しくお願いいたします。
 
![「端午の節句 おせち」の販売について]() 
 
2021/04/22
「まん延防止等重点措置」発令に伴う営業時間短縮のお知らせ(4月)
愛知県が発令いたしました「まん延防止等重点措置」の飲食店に対する営業時間短縮の要請に伴い、当店の営業時間を4月20日より5月11日までの間、下記の通り変更させていただきますので、ご案内申し上げます。
ランチタイム
午前11時半より午後3時(L.O.午後2時半)
ティータイム
午前2時より午後5時(L.O.午後4時半)
ディナータイム
午後5時より午後8時(L.O.午後7時)
![「まん延防止等重点措置」発令に伴う営業時間短縮のお知らせ(4月)]() 
![「まん延防止等重点措置」発令に伴う営業時間短縮のお知らせ(4月)]() 
 
2021/03/12
緊急事態宣言延長に伴う営業時間短縮のお知らせ(3月)
愛知県の新型コロナウィルス感染拡大防止措置に伴う営業時間短縮の要請に従い、当店の営業時間を3月21日まで、下記のように変更いたしますので、ご案内申し上げます。
ランチタイム:午前11時半より午後3時(L.O.午後2時半)
ティータイム:午後2時より午後5時(L.O.午後4時半)
ディナータイム:午後5時より午後9時(L.O.午後8時)
![緊急事態宣言延長に伴う営業時間短縮のお知らせ(3月)]() 
![緊急事態宣言延長に伴う営業時間短縮のお知らせ(3月)]() 
 
2021/02/04
緊急事態宣言延長に伴う営業時間短縮のお知らせ
2月2日に決定された緊急事態宣言の延長に伴い、3月7日までの間、営業時間を午前11時半より午後8時までとさせていただくことといたしました。皆様方にはご不便をおかけいたしますが、新型コロナウィルス感染拡大防止の観点から、ご理解とご協力をお願いいたします。
![緊急事態宣言延長に伴う営業時間短縮のお知らせ]() 
![緊急事態宣言延長に伴う営業時間短縮のお知らせ]()